《私たちの事務所は》
ひたすら『誠実』にひたすら『親身』になってお客様の事業の成長、発展のお役にたつべく「言うべきことは言う」プロ会計集団であることを念頭にしています。
《私たちが目指していること》
私たちの品質方針とは -お客様の安心と信頼こそ私たちの喜び-
私たちは企業が日々間断のないリスクに直面し、意思決定を行っていることを自覚し、一致協力してお客様の健全な成長発展に貢献する会計・税務・経営を支援するサービス(商品)の継続的な品質向上に努めます。
1.会計の重要性の啓蒙と社会的信頼にこたえるサービス(商品)の品質向上
1.税務の専門家として徹底した節税と租税正義の実現を図るサービス(商品)の品質向上
1.経営理念と経営計画の必要性の啓蒙と策定支援サービス(商品)の品質向上
1.上記を実現するため不断の人間力(ヒューマンクオリティ)の向上
***2019年4月入社予定 新卒者募集中***
来春卒業者の募集を随時行っております。お問い合わせください。
事務所見学等についても お気軽にご連絡ください。
***資格保持者の方***
【税理士】
税務会計業務(税務申告、税務支援・指導、税務相談 )
経営支援業務(経営計画策定支援、金融相談、人材育成支援、独立開業支援)
企業防衛のための保健指導
【社会保険労務士】
社会保険手続、労務管理、社内規定見直し
【中小企業診断士】
経営改善支援、事業再生支援、事業承継支援
※現在資格保持者の方の募集を優先しております。お問い合わせください。
***資格のない方***
現在資格のない方も、やる気のある元気で明るい方で下記の条件を満たす方はご応募ください。
・自動車普通免許
・日商簿記2級以上
・各種資格試験挑戦中
・経営アドバイスに興味のある方
・粘り強く、向上心の強い方
・人の役に立つことに喜びを感じられる方
勤務地 | 当事務所 マイカー通勤可 通勤手当(上限:15,000円/月) |
---|---|
就業時間 | 8:45~17:45(休憩1時間) 月平均約20時間程度の時間外労働あり |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜日は原則休み、年5回程度繁忙期には出勤あり) 国民の休日、年末年始(12月29日~1月4日) お盆休み(8月14日~8月16日) 有給休暇、特別休暇(慶弔)、産休・育休・介護休暇あり |
給与・賞与・昇給 | 基本給+手当 175,000円 ~ 350,000円 (大卒190,000円~) 基本給+手当 200,000円 ~ 500,000円 (税理士) ※経験、業績、スキル、貢献に応じて、当社規定により優遇します。 残業手当 あり その他手当 資格手当、家族手当 等 賞与 年3回(評価等に基づく) 昇給 年1回(評価等に基づく) |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 健康診断、退職共済金制度加入、養老保険加入、研修制度あり |
試用期間 | あり 3か月間 |
応募と受付 | 採用は必要に応じて、随時行っております。 なお、充足しだい募集を打ち切りますので、応募の締め切りは設けておりません。 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |